株・FX

【株・FX個人収支日記】初心者が勉強して投資してみました【2回目】

こんにちは!まだ更新を続けるということは軍資金がなくなっていないということです。笑

一応自分ルールな奴を設けておりまして、軍資金がなくなった場合、ロスカットされた場合は強制退場しようと思ってます。

自分の生活金以上には投資出来ないのと、そもそもこれで生活費を稼いで一本で食べていくという事なども考えていないので…。

自分のメモ帳代わり+誰かの参考になれば良いかなと思い書いていきます。

そして、前回と違う部分があるとすれば、それは軍資金8万→11万(+3万円足した)ということぐらいです。

2週間でプラスだったので少しだけ増額しました。

これ以上増加するかどうかは要検討です。

元金を増やすことによって、利益や損害が大きくなるのですがまだその領域に居ないのでしっかりと勉強し、トレード件数ももっと増やしてから考えたいです。

10月17日〜10月21日

・10月17日 決済損益 2283円 スワップ +35円

・10月18日 決済損益 2833円 スワップ +18円

・10月19日 決済損益 82円 スワップ +23円

・10月20日 決済損益 869円 スワップ +139円

・10月21日 決済損益 2347円 スワップ +17円

・週間決済損益 +8414円 スワップ利益 +238円

現在TOTAL・次週見解

現在TOTAL値で 未決済健玉含めた場合は 126510円(+16510円)

決済済のみ TOTALは +11758円です。

決済済みで1万円プラスになっているのはとてもでかいです。計算的には10%3週間で増えた計算になります。

まずは勝率70%を目指します。ロスカットは極限まで上に設定してます。証拠金維持率は最低で150%前後で設定してます。

寝る前はほぼ決済する癖を付けリスク管理を徹底する動きを続けていきます。(メキシコペソは除く)

ドル高が続き152円から介入と思われる値動きが先日ありました。

146円まで最低下落しました。そこからまた150円に戻りまた147円まで下がりました。

それに伴い、他通貨に関しても一時的に下落した形です。深夜12時〜始まったと予想されます。

上手く立ち回りが出来たので、多少プラスになりました。

そして、今後としてはまた緩やかにドル高傾向が続くと予想します。

ちなみにメキシコペソは少し買い増ししたことによって先週よりスワップ利益が増えています。

以上です。