こんにちは!今日は11月6日(日曜日)になります。
ドル円が手を出しづらいチャートになっていますね。高値でロングしてしまったので、保持が長くなってしまってる現状です。
ポンド円は逆にショート握ったままで良かったなと思ってますが後悔先に立たずです。
そろそろドルが高すぎる状況を各国や投資家が懸念してる状態なので、150まで行くと思ってましたが、そこまでのポジションに到達しない可能性も出てきました。
円、理論値より割安に 日経均衡レート4~6月112円台: 日本経済新聞 https://t.co/5sjsZTt1kD
— CCーブログ・FXー (@CC_web504) November 6, 2022
円安はしばらく続きそうな予感がします。
それでは、収支を公開していきます。
10月31日〜11月4日
・10月31日 決済損益 0円 スワップ +45円
・11月1日 決済損益 -1957円 スワップ -72円
・11月2日 決済損益 77円 スワップ +153円
・11月3日 決済損益 447円 スワップ 0円
・11月4日 決済損益 -337円 スワップ +37円
・週間決済損益 -1770円 スワップ利益 +163円
現在TOTAL・次週見解
現在TOTAL値で 未決済健玉含めた場合は 129,226 円(+19,226円)
決済済のみ TOTALは +17,767円です。
体調不良も重なり、そこまでトレードも出来ていなければマイナスになった週でした。
ずっと体調が完治しなかったのですが、寒いですが窓を少しあけ、換気しながら寝たら割と体調が良くなり喉の痛みが消えました😂
— CCーブログ・FXー (@CC_web504) November 6, 2022
コロナだったのか、風邪だったのか分からずですがとりあえず迷惑がかからぬように引きこもりを決めています…。
色々反省点は多いものの、そこまで大きな損失に繋がったトレードはなかったので、この次の週で挽回出来ればなと思っています。
勝率自体は今の所78%前後なので悪くはないかなと。
ロングでマイナスだった場合に、多少含んでてもスワップが入るので焦らずに行きたいところです。
報告は以上になります。